2010年9月2日木曜日

窓の仕様に悩む

今日は窓の話です。

皆さん、窓ってどうしてますか?僕はかなり悩みました。以前からブログでもお話していますが、 我が家は開放的な間取りをめざしてます。なので、リビング&ダイニングキッチンには出来る限り窓を広くとってもらいました。

間取りを引いてもらって、窓がいっぱいあってなんて開放的なんだ・・・と満足していたわけです。

ところが、現場見学会や、モデルルームをたくさん見てるうちに、窓枠と、網戸が気になり始めたのです。せっかく窓を広くとってもらったのに、網戸と窓枠にスペースをとられたら開放的じゃない!!

色々自分で調べて設計さんに相談したわけです。最初はフルオープンサッシにあこがれまして、

(画像はトステムさんから拝借)

この手のタイプは網戸もアコーディオン網戸ってやつで、閉めている際に網戸が見えません。
ただ、アコーディオン網戸は欠点もあって、窓の内側に網戸が付くので、窓を閉める際に網戸を開けてから窓を閉めるって作業が発生する。後これは実際につかったことがないのでわからないのですが、破れやすいようです。他のHMさんの完成現場見学会で、この手のタイプの窓をみる機会もあったのですが、窓枠が意外とごつくて閉めている時の見え方が僕の好みではありませんでした(開いているときは気持ちいいんですけどね)。

あとは、窓枠が細いやつとか

(これもトステムさんから拝借)

等々かっこいいやつは色々あったのですが、サッシメーカー各社のHPを調べ、値段を見てびっくり。とても高い・・・。

とりあえず、今現状はいっている窓の値段もわからないから、設計士さんに相談してみました。
やはりフルオープンサッシはかなり高い。しかも物の値段ってよりは、つける人が少ないので単価が下がらないらしい・・・。設計士さんも「あまりにも高いのお勧めしません」って感じでした。
いつも開けておくわけじゃないし、まいっかとフルオープンはそうそうにあきらめました。

それでもなんとか、網戸と窓枠の領域を狭くしたっかので、設計士さんと悩みました。
出てきた提案は二つ。

1.窓が3枚のタイプ
  
 

引き違い窓は4枚窓があるので枠が1枚分減るのと、開けたときに3枚全てが片側に寄るのでかなり開放的。ただし、フルオープンほどではないものの高い。あとレールが床と同じ高さになる(ここまでは希望どうり)ので、1箇所ではなくて、リビング&ダイニングの掃きだし窓全てをこのタイプに変更したくなる。

2.片側FIXで、開く部分を窓1枚分にする。

これだと網戸が1枚分ですむ(通常の引き違い窓だと網戸が2枚)。3枚の上の仕様よりは価格UPが少ない。ただし開いたときの開口面積が小さくなるってネックがありました。

両方見積もってもらって最終決定したのですが、3枚タイプだと1箇所で20数万円UP(記憶によるとですが・・・)。我が家のリビングは、掃きだし窓が3箇所あるので・・・って感じでした。


結果的には、第2案の方にすることになりました。

一応変更するとこんな感じに変わります。

変更前(真ん中の窓です)

変更後


これで窓枠と網戸の面積が少なくなって理想的に近づきました。
しかし、サッシも高いですよね。お金があれば~って感じです。ではでは。

2 件のコメント:

  1. 見た目がスッキリ^^いい感じじゃないですか!!

    変更後の図で、ちょっと質問!

    2階中央の吹き抜け部分の窓は、小さな部分もFIX窓ですか?

    返信削除
  2. いもいもさんへ
    我が家の吹き抜け2階部分の窓はFIXです。高いところにあってあけられないので、最初からFIXにしました。値段も下がりますしね。ちょっと通風が心配(2階の書斎の部分)だったので、風が抜けるように2階の北側に窓とか欄間を追加することに最終的にはなりました。1階の南側から入った風が、吹き抜けを上がって、2階の書斎部分を通って北側へ抜けるって感じです。

    返信削除