2012年5月17日木曜日

オイルフィニッシュ!! 2

ども^^

前回に引き続きオイル塗りです。
何となく家の記録用にブログをしているので、つまらないかもしれないですが、
読んでくれる方はお付き合いください(^^♪

今回は家具編です。

我が家の家具ですが、ダイニングテーブル、ダイニングの椅子2脚、ダイニングのベンチ、
TVボードがオイルフィニッシュの家具なので、床と同様に年に1回位のメンテナンスが必要です。

床と違って標準のオイルがあるわけではないので、まずはオイルをどんなものを塗っていいのかで悩みました。

とりあえず、

・テーブルなので原料が植物由来のものがいいかな
・オイルを塗ったことで、木の風合いを変えないものがいい

って感じでオイルを探してみました。

オイルフィニッシュ用のオイルで有名なところだと、
オスモカラーとリボスがどちらも天然由来の成分を原料としている塗料メーカーで、ドイツのメーカーです。
正直色々調べても良くわからなかったので、有名なところがいいかなって感じになり、どちらかから選択することにしました。

どのメーカーも同じような物なのかと思っていたのですが、オイルだけではなくて、蝋のようなワックス成分が混合されているなどオイルの種類によって様々あるようです。

何となくワックスって言葉に反応してしまい、表面にコーティングがされるんではないか??
ってことで、できるだけワックス成分がないオイルにしました。

オスモカラーはワックスとの混合なようなので最終的に脱落し、
リボスのオイルを使うことにしました。

我が家が今回つかったのは、アルドボスっていう広葉樹用のクリアー塗料です。
このオイルにワックス成分がとの程度含まれているのか良くわからないのですが、何となく少なそうってことで最終的に雑に選んでしまいした(笑)。
詳しい方がいましたら、 お暇ならコメントください。

前置きが長くなりましたが、とりあえずテーブルからメンテ スタートです。
丁寧に使っていたつもりですが、テーブルなので多少の食べこぼしなどもありまして、
よく見るとシミがあります。








テーブルはシミの部分には#400程度のサンドペーパーをかけて、それからオイルを塗りました。椅子やTVボードは特に目立った傷もないので、掃除をしてからオイルをぬりました。

オイルを塗ると若干色が濃くなる感じです↓







今回も床のときと同様にウェスを使ってオイルを塗って、塗り終わったらオイルを拭き取ります。
もともと濃いシミではないのでわかりにくいですが、メンテナンス後の写真が下で、ほとんどわからなくなりました。


TVボードと、ダイニングテーブルのオイルを塗った後の画像がこちら、



床よりも塗った後の色の変化が大きいので、やりがいがありました。
また来年も頑張りたいと思います\(^o^)/

ではでは!!

2012年5月13日日曜日

オイルフィニッシュ!!

ども^^

今年のGWは床と家具のメンテナンスをしました。

我が家の床材はオイルオーク、そして TVボード&ダイニングテーブルがオイルフィニッシュです。
1年ちょっと経ったので、GWを使ってメンテナンスをしました。

まずは床です。
我が家は1階の水周りと、和室以外は全てオイルオークの床です。
リビングの家具を全部移動して、ひたすら掃除をして綺麗にします(>0<)
入居以来 久々の何もないリビングです(笑)







ここまでやっていよいよ こいつ の登場です


他の皆さんもそうなのかもしれませんが、我が家は竣工前のオイル塗りで余ったオイルを
貰えました。あと1、2回は使えそうです^^

メンテナンスの仕方を見るとブラシでオイルを塗ることになってましたが、
僕は家具と同様に布に染み込ませて塗りました。
布はボロボロになったTシャツをカットして、ウェスとして取っておいてあるので、
それを使用します。


ひたすら塗っては拭き、塗っては拭きを繰り返して終了。
ちょっとテカテカしてるのがわかりますかね??
このまま1日位放置してオイル塗り終了です。


これをリビング、ダイニング & 玄関 を家具を移動させながら行なったので、2、3日かかりました。
我が家の床はまだそんなに乾燥してる感じもなかったので、今回はやらなくてもよかったのかもしれません。

やってみた感じとしては、少し床に艶がでたのと、床が入居時みたいにツルツルになりました。

それなりに効果はあったのかな?って感じです。

家具のオイル塗りの件も載せようと思ったのですが、長くなったのでまた今度にしたいと思います。

ではまた!!

2012年5月1日火曜日

アカシデ

ども^^

GWに突入しましたね!!
我が家は今年はどこにも遠出をせずに近場でのんびりすることにしました。

今日は家から車で1時間もかからずに行けるCAFEで食事をしてきました。
丘の上にあって、崖に面してテラスがあるCAFEです(^^♪

テラスから雑木林が眺められます。
初めて行ったんですが、最高の空間でした(^^)



新緑のこの季節もいいですが、秋の紅葉の時期はもっと素敵な空間かもしれません。

こんな木に囲まれた生活をしたいなと思いつつ、前回からのびのびになっている、
我が家の南側の植栽をご紹介。

こちらです↓
大きい木がアカシデ 低木がナツハゼになります。
アカシデは3mちょっと、ナツハゼはまだ小さくて1m位の大きさです。


アカシデは庭木としてはちょっとマイナーな樹木です。
コナラなどと同様に雑木林に自生している樹木で、今回行ったCAFEの近くでも普通に
自生してました。




葉の感じは欅っぽくて、新芽は赤い色をしています。
結構綺麗です。
リビング前のメインの木になるのですごい悩んだんですが、プランナーさんの推薦でこの木を
選んで正解だったかなと思ってます!!
綺麗に紅葉する木ならしいので、秋も楽しみです^^

業者さんには、前回紹介した内容と、今回紹介したアカシデを植えてもらいました。
株元に何もないのも寂しかったので、自分でナツハゼを購入して植えました。



昨年植えたアオハダとトネリコも最近やっと芽吹いて、 うまく根付いているようです。




雑木の庭にはほど遠いし、スペース的にも雑木の庭には厳しいのかなとも思いますが、
ちょっとづつ増やしていければと思います。

ガーデニングブログ的になってしまってますが、GWを利用して家のメンテナンスもしているので、次回はそちらを紹介します。

では^^