2010年12月16日木曜日

工事45日目 & ペンダントライト

今日は嫁が仕事帰りに現場に寄ってくれたので、平日なのに工事状況が確認できました。

状況は、リビング&ダイニングに窓が入りました。

リビング側は片側がFIXのタイプです。両側が開くタイプで真ん中がFIXのタイプと悩んだのですが、網戸の面積を小さくしたかったのでこの窓になりました。

ダイニング側はこんな感じ


リビング側と、高さ幅共に同じサイズなんですけど、4枚のタイプなんでサッシの面積が広くて狭く感じますよね。

本当はリビング側と同じ窓にしたかったんですが、コスト的にこの仕様になりました。ちょっと後悔・・・。

あとは配線関係の工事が進んでいたようです。


多分屋根の工事も進んでいるはずなんですが、写真がなかったのでわからずって感じです・・・。





工事状況はこんな感じなんですが、これだけだとつまらないかなと思って今日はペンダントライトについて書きたいと思います。

我が家はダイニングと和室にペンダントライトを施主支給でつけるつもりで、シーリングを用意してもらっています。

ダイニングにはもともと付けたいなと思っていたライトがありまして、定番ですが



こちら・・・



ph5です。


どなたかのブログにも書いてありましたが、
最近では色違いの確か限定だったかと思いますが、ph50ってやつもあります。


上記の4色と、ココナッツホワイトって言う白い色の計5色展開です。

ph5とph50どちらにも白色が展開されているのですが、見た目上の大きな違いは、白色でもph5はマット質感で、ph50はツヤのある質感。
さらにph5の画像にはありますが、中間のシェードの色がph5:水色、ph50が赤色
になります。

これ以上は興味ない方もいると思いますので止めておきますが、見た目上こだわる人にとっては大きな違いがあります。

これだけph5についてこれだけ書いておきながら、いざ買おうと思うと結構悩みました。定番なので、結構つけてる人いるんですよね・・・。


どうせなら他人と違う仕様がいい!!


それで悩み出したのがこちら、


BUNACOライトです(形や大きさは何種類かあります)。
青森県の伝統工芸で、テープ上にしたブナをコイル状に巻いていって押し出して作ります。僕は青森県出身なので中学校の美術の時間にブナコの器を作ったこともあって、なんとなくいいかなと・・・。


次に悩みだしたのがこちら、


JIELDEっていうスタンドライトが有名なメーカーのAUGUSTINっていうモデルです。
この無骨で飾り気のない感じが気に入ってかなり悩みました。

この商品はネットで僕が色々調べた感じだと、日本では

PACIFIC FURNITURE SERVICE (東京にあり、アメリカっぽい雰囲気の家具とかを取り扱っている)っていうお店以外では取り扱いがなさそうです。



このほかにも色々悩んだのですが・・・。



結局ph5になりそうです。


こんなに長文を書いてしまい、なんだよ!!最初に戻るのかよって思った方。
最後までお付き合いありがとうございました(笑)

4 件のコメント:

  1. またまたおじゃましました。
    窓も色々悩むんですね・・・ニーチェ宅は旦那さまの勤務都合により年明けからの仕様決めなんです。

    ペンダントライト良いですよね。定番の定番ですが、やはり良い物は良い!!ph5は私も大好きです(^_^)v良い物は(お高いけど)飽きない!これを信念に家作りしています。

    返信削除
  2. いいですよね~^^

    我が家も凝ったシーリングを探してたところ、設計士さんICに、LDKはダウンライトで統一!

    と言われ、たくさん調べたシーリングのプリントがゴミと化しました><

    返信削除
  3. ニーチェさんへ

    仕様決めは年明けからなんですね。
    色々悩むことがまだあって楽しそうですね(⌒-⌒)

    窓は我が家は結構悩んだ項目でした。こだわりは人それぞれかと思いますが、開放的な間取りにしたかったので。

    良い物は飽きない。確かにそうかもしれませんね!!
    高いけど、頑張って購入します\(* ̄▽ ̄*)/

    返信削除
  4. いもいもさんへ

    ペンダントライトは残念でしたね(-_-;)

    我が家もLDKはほぼダウンライトなんですが、
    僕のところはそんなにICさんとかから意見がでた感じはなかったです。

    後からダウンライトにしとけばよかったなんてことにならないといいんですけどね・・・。

    返信削除