2011年9月9日金曜日

とうとう我が家にも・・・

ども^^

題名見ると何かなって思ってしまうかも知れませんが、
たいして、面白い内容でもないのでごめんなさいm(_ _)m


実は今日我が家にも家屋調査士がやってきました。
他の方のブログ読んでた感じだと、引渡し後そんなに時間かからず来るのかなと思ってましたが、
住んで約半年、ようやく登場となりました。

これで我が家の評価額が決まって、固定資産税の金額が決まることになります。
新築だと5年間は半額免除されるみたいで、評価額×1.4%の税率が半額の0.7%になるみたいです。
我が家は小さい家なので 年間10万円代ですが、これを毎年払うのかと思うとちょっと憂鬱です…。
5年間半額になるだけでも、良かったと思うしかないかな(^▽^;)

ちなみに、我が家は市街化調整区域だったの関係ないのですが、
市街化区域だと固定資産税とは別に+0.25%の都市計画税を納税しなければいけなくなるようです。
毎年1月1日に家屋等の所有している人にかかる税金らしいので、
我が家は今年は対象外になります。
引渡しが2月末だったので、ちょっと得した気分です^^

家を買うときは考えてなかったのですが、家を買うと色々とお金が掛かります。


で…
ここまでが家屋調査士のお話しなんですが、この件とは別に我が家に招かれざる客が
登場しました。


我が家は門柱の横にトネリコが植えてあります。
ちょっと前の画像ですがこの木です。


我が家のトネリコですが、ちょっと前から葉が茶色っぽくなり始めて、葉に虫に食われたような跡が付くようになりました。
探してみても見つからないので、気のせいかなと思っていたのですが、
嫁が糞を発見しまして・・・

僕が目を凝らして木を探すと、発見してしまいました∑( ̄ロ ̄|||)
幼虫です。
そう、我が家に来た招かれざる客とは害虫です。



ここからは気持ち悪い話になるので、覚悟、もしくは興味のある方のみ読んでください。

























まずは、我が家に発生した害虫がなにかと言いますと、
こいつです↓
(写真はお借りしました、退治するのに精一杯で写真撮り忘れました)




シモフリスズメ蛾の幼虫らしいです。
ちなみに角のあるほうがお尻側です。興味ないですかね・・・。

写真で見るとすぐ見つけられそうなんですが、遠くから見るとほぼ葉っぱの模様のようにしか
見えず、発見が遅れる原因となりました。




見た目 芋虫っぽくて、毛虫より良いじゃんと思った方、
写真だとつたわらないのですが、サイズがハンパナイのですよ…。
男性の大人の指の、薬指くらいの大きさです。

なんとか割り箸とかでつまんで取ろうと思ったのですが、サイズがでかくて気持ち悪かったので、
ホームセンターで害虫駆除用のスプレーを買って噴霧してみたのですが、



全く効かないΣ(|||▽||| )



意を決して、
割り箸でつまんではずそうとしてみたのですがはずせませんでした・・・。
デカイだけあって結構パワーがありまして、割り箸ごときだとちょっと無理でした。
しかもつまむと頭を振って攻撃してきます。
これが結構威力ありまして、意を決して望んでいる僕の心を折るには十分な威力でした。
取った後ペットボトルに入れたんですが、ペットボトルがカタカタ小さく揺れるくらいなので、
結構パワーがあります。

一応毒がないのもネットで調べて確認したので、手袋をして手で取るべきか悩んだんですが、
チキンな僕は、幼虫が付いている葉っぱを剪定ばさみで切り落として、落ちた葉っぱごと
ペットボトルに入れることにしました。
結局合計4匹発見し、とりあえず駆除には成功しました^^


ある程度覚悟はしていたのですが、なかなか大変でした。


気持ち悪い話でしたが、最後までお付き合いどうもでした!!

8 件のコメント:

  1. 市販用のスプレーだと、オルトラン辺りでしょうか?

    オルトランだと確か即効性ではく持続型なので、効きが遅いのかもしれません。

    即効性だと、トレボンかな~。知ってるのはこれしかないのでwww

    返信削除
  2. なるほどこんな方々もいらっしゃる可能性が出てきますよね・・・実父に聞いたところ、これらの駆除6月~8月に2回駆除剤の散布をしたほうが良いとのことでした。

    毒性なくてもイヤですねえ。お疲れ様でした。

    返信削除
  3. いもいもさんへ

    まさしくオルトランです。
    持続型とか色々あるんですね。
    知りませんでした…。
    トレボン探してみます。

    返信削除
  4. ニーチェさんへ

    そうなんですよ。来てしまいました…。
    対処法まで教えてもらって、ありがとうございます^^
    今年は時期を過ぎてしまいましたが、来年は散布してみます!!

    返信削除
  5. わが家のシマトネリコにもクリソツなヤツらが現れました。うちのはスズモモメガだと思います。現れ始めてから一年。
    夏に駆除し、翌年の春頃にまた現れました。
    それを駆除し、数日間からまた発生。
    今朝も出勤前に一匹、中指ほどの巨大なヤツを駆除しました…

    根本的な原因があるのか気になっています。

    ホントに見つけにくいですよね(汗)

    返信削除
  6. モノリスさんへ

    やはり繰り返し現れるんですね…。
    ちょっと憂鬱な気分です。

    定期的に駆除剤を散布するくらいしか対策ないんでしょうかね??
    なんにしても、よく擬態してるなと思います(笑)

    返信削除
  7. お久しぶりです(^^)
    我が家で、モッコウバラにもっとミニチュアなサイズのケムシを発見した時にも声が出ませんでしたが、割り箸でも取れない、ペットボトルを揺らしちゃうサイズって。。。コワすぎます。
    ホント、植物を育てるのってムシとの戦いでもありますよね。無事駆除できますように。

    返信削除
  8. ひゆさはさんへ

    お久しぶりです。
    すいません、コメント遅くなりましたm(_ _)m

    そうなんですよ。コワすぎです…。
    無事駆除できてると良いんですが、もうしばらく様子見て、また出るようだと駆除剤ですかね。

    返信削除