2010年10月16日土曜日

シーリングファン

ども^^

昨日銀行から融資実行の証明書が発行されたようで、無事着工できそうです。

仮審査が通ってたとはいえ、ちょっと待ってる間はどきどきでした。

今日たまたま購入した土地の近くまで行く用があったので、ちょっと土地の前を通って見ました。まだ雑草ボウボウなんだろうなと思ってたら、


キレイに雑草が刈られてる。


ちょっとビックリでした。
あの土地に家が建つんだなって、ちょっと実感しました。


では本題。

我が家は吹抜けがある家なので、冷暖房の効率も考えてシーリングファンを付けることにしました。デザイン的にライトとかがついているものはあまり好きではなかったので、シンプルなものにしました。

オーデリックのシーリングファンです。


我が家は階段を黒い色にしたので、色を合わせて黒い色にしました。

今日ちょっと暇だったので、他の方のブログとか拝見させていただいてたんですが、シーリングファンって結構汚れるみたいですね。

柄の長いモップのようなもので掃除すればいいかなって思ってたんですが、
最初のうちはそれでとれるみたいなんですけど、脂汚れのように表面がべとべとしてくるとモップじゃ難しいみたいです。


知らなかったんですが、世の中には昇降装置なるものがあるんですね。
ちょっとデザイン的にはかっこ悪くなるんですが、掃除しやすいほうがいいかなと思い、いまさらながら検討し始めました。

シーリングファンの種類や、メーカーによって、対応できない物もあるようですが、
我が家の場合は、選んだものが対応可能な商品でした。

昇降装置対応の商品だったことはわかったのですが、ここでまた悩みだしました。

オーデリックの昇降装置ですが、シーリングファン対応の物は2種類あって、
昇降可能高さが3mと5mの設定になっています。
我が家の場合は器具重量がどちらも許容範囲なので、5mのタイプを設定すると1階の床近くまでシーリングファンを下ろすことが出来ます。

値段も一緒なのでじゃあ、5mのタイプでって言いたいところなんですが、

3mタイプは昇降時の操作方法がリモコン、5mのタイプは壁付けのスイッチになります。しかも壁付けのスイッチがかっこ悪い・・・。
出来ればこれ以上照明等のスイッチも増やしたくない・・・。



2階の天井高が2450mm、2階の床の厚みが484.5mm
3mタイプでも1階天井と同じ高さくらいまでは降りてきそうなので、
1m位の踏み台にのればなんとか掃除は出来そうです。

とりあえずまだ着工もしてないんで、住林に相談してみることにしましたが、
シーリングファンをつけてる or 検討されてる方はどうされてるのでしょうか?

おしえてくださいm(_ _)m

これで、またコストUP。つらいな・・・。

3 件のコメント:

  1. 昇降機能の付いたツーリングファンあるんですね!

    我が家も小さいながらも吹き抜けがあり、冷暖房を効率的に使うためにツーリングファンを採用したかったんですが、嫁がすっきり感を優先させるというので、採用しませんでした^^;

    返信削除
  2. いもいもさんへ

    僕も知らなかったんですけどあるらしいです。

    確かに、ないほうがすっきりしてキレイですよね。

    さらに昇降機なんてつけたらなおさらゴテゴテ感が・・・。

    日々の生活を快適にするために多少犠牲もしょうがないかなと。

    返信削除
  3. はじめまして。

    シーリングファンのリモコン昇降機は、私も検討中です。
    パナソニック製ですが、意外とシンプルかと思います。

    確か…定価6万円位だったような。

    昇降可能高さ5mです。

    返信削除